基本情報技術者 平成16年度秋期

NOカテゴリ問題解説
問2テクノロジ16ビットの2進数nを16進数の各けたに分けて、下位のけたから順にスタックに格納するために、次の手順を4回繰り返す。a、bに入る適切な語句の組合せはどれか。ここで、xxxx16は16進数xxxxを表す。〔手順〕aをxに代入する。xをスタックにプッシュする。nをb論理シフトする。
問3テクノロジ16進小数0.FEDCを4倍したものはどれか。
問4テクノロジ浮動小数点表示において、仮数部の最上位けたが0以外になるように、けた合わせする操作はどれか。ここで、仮数部の表現方法は、絶対値表現とする。
問5テクノロジ事象Aと事象Bが独立であるときに成立する式はどれか。ここで、P(X)は事象Xが起こる確率を表し、X∪Y及びX∩Yはそれぞれ事象Xと事象Yの和事象及び積事象を表す。
問6テクノロジさいころを投げて、出た目に応じて得点するゲームを行う。出た目が1〜4の場合はその目を得点とし、目が5、6の場合は得点はない。さいころを1回投げたときの得点の期待値は幾らか。
問7テクノロジある工場で製造している部品の長さの誤差は、平均0mm、標準偏差0.5mmの正規分布に従っている。誤差の許容範囲が±1mmのとき、不良品の発生率は何%になるか。標準正規分布表を用いて最も近い値を選べ。
問8テクノロジ8ビットのデータの下位2ビットを変化させずに、上位6ビットのすべてを反転させる論理演算はどれか。
問9テクノロジX・Y・Z+X・Y・Zと等価な論理式はどれか。ここで、“・”は論理積、“+”は論理和、X はXの否定を表す。
問10テクノロジ次の方法によって、データに検査数字(チェックディジット)を付加する。データにエラーが含まれていない場合、N2=7、N3=6、N4=2、C=4 のとき、N1 の値は幾らか。 元のデータ: N1N2N3N4 検査数字: C=mod((N1×1+N2×2+N3×3+N4×4)、10)        ここで、mod(x、10)の値は、xを10で割った余り 検査数字を付加した加したデータ:N1N2N3N4C
問11テクノロジ次の表は、入力文字列を検査するための状態遷移表である。この検査では、初期状態をaとし、文字列の入力中に状態がeになれば不合格とする。 解答群で示される文字列のうち、この検査で不合格となるものはどれか。ここで、解答群中の△は空白を表す。
問12テクノロジ次の2分探索木から要素12を削除したとき、その位置に別の要素を移動するだけで2分探索木を再構成するには、削除された要素の位置にどの要素を移動すればよいか。
問13テクノロジクイックソートの処理方法を説明したものはどれか。
問14テクノロジ5けたの a1a2a3a4a5をハッシュ法を用いて配列に格納したい。ハッシュ関数を mod(a1+a2+a3+a4+a5、13)とし、求めたハッシュ値に対応する位置の配列要素に格納する場合、54321は次の配列のどの位置に入るか。ここで、mod(x、13)の値はxを13で割った余りとする。
問15テクノロジ試験の合否を判定する次の決定表から読み取れるものはどれか。ここで、試験は労務管理、経理及び英語の3科目で構成され、それぞれの満点は100とする。
問16テクノロジDRAMの説明として、適切なものはどれか。
問17テクノロジ図の論理回路において、A=1、B=0、C=1のとき、P、Q、Rの値の適切な組合せはどれか。ここで、は AND回路、は OR回路、は NOT回路を表す。
問18テクノロジ主記憶のデータを図のように参照するアドレス指定方式はどれか。
問19テクノロジ1GHzで動作するCPUがある。このCPUは、機械語の1命令を平均0.8クロックで実行できることが分かっている。このCPUは1秒間に約何万命令実行できるか。
問20テクノロジ外部割込みが発生するものはどれか。
問21テクノロジキャッシュメモリに関する記述のうち、適切なものはどれか。
問22テクノロジシステムA、Bのキャッシュメモリと主記憶のアクセス時間は表のとおりである。あるプログラムをシステムAで実行したときのキャッシュメモリのヒット率と実効アクセス時間は、システムBで実行したときと同じになった。このときのキャッシュメモリのヒット率は幾らか。
問23テクノロジメモリインタリーブの説明のうち、適切なものはどれか。
問24テクノロジ1セクタが512バイトの磁気ディスクを、28ビットで表すセクタ番号で管理するとき、最大何Gバイトの容量まで管理できることになるか。ここで、512×221を1Gバイトとする。
問25テクノロジ並列にアクセス可能な複数台の磁気ディスクに、各ファイルのデータをセクタ単位で分散配置し、ファイルアクセスの高速化を図る手法はどれか。
問26テクノロジデータを読み取るときに磁気を使用しない記憶装置はどれか。
問27テクノロジ携帯情報端末(PDA)同士や、PDAとノート型パソコンとの間でデータ交換を行う場合に使われる、赤外線を用いたデータ転送の規格はどれか。
問28テクノロジ電圧を加えると自ら発光するのでバックライトが不要なディスプレイであり、低電圧駆動、低消費電力を特徴とするものはどれか。
問29テクノロジデータ転送速度が15Mバイト/秒のPCカードを用いるとき、1,000×750画素の画像は、1秒間に約何枚転送できるか。ここで、画像は圧縮せず、1画素は24ビットで表すものとする。
問30テクノロジ仮想記憶管理のページ入替え方式のうち、最後に使われてからの経過時間が最も長いページを入れ替えるものはどれか。
問31テクノロジスプーリング機能の説明として、適切なものはどれか。
問32テクノロジ記憶領域の動的な割当て及び解放を繰り返すことによって、どこからも利用されない記憶領域が発生することがある。このような記憶領域を再び利用可能にする処理はどれか。
問33テクノロジマルチプロセッサ環境で動作するOSの特徴に関する記述のうち、適切なものはどれか。
問34テクノロジシノニムレコードの発生する可能性があるファイルアクセスはどれか。
問35テクノロジファイルの格納に関する記述のうち、アーカイブの説明として適切なものはどれか。
問36テクノロジデュアルシステムに関する記述として、適切なものはどれか。
問37テクノロジスループットに関する記述のうち、適切なものはどれか。
問38テクノロジA社では、1,000台のパソコンを使用している。これらのパソコンについて、平均故障台数を20日間で2台以下に抑えたい。これらのパソコンのMTBFは少なくとも何時間必要か。ここで、パソコンの平均使用時間は1日8時間とする。
問39テクノロジ3台のコンピュータA、B、Cが図のように接続されている場合、システム全体の稼働率は幾らか。ここで、A、B、Cの稼働率は、すべて0.8とする。また、コンピュータA、Bによって構成されている並列接続部分については、A、Bのいずれか1台でも稼働していれば、当該並列接続部分は稼働しているものとする。
問40テクノロジインターネットに関係するプロトコルや言語に関する記述のうち、適切なものはどれか。
問41テクノロジプログラムの制御構造に関する記述のうち、適切なものはどれか。
問42テクノロジ再帰的プログラムの特徴として、最も適切なものはどれか。
問43テクノロジ言語プロセッサに関する記述のうち、適切なものはどれか、
問44テクノロジJavaなどのバイトコードプログラムをインタプリタで実行する方法と、コンパイルしてから実行する方法を、次の条件で比較するとき、およそ何行以上のバイトコードであれば、コンパイル方式の方がインタプリタ方式よりも処理時間(コンパイル時間も含む)が短くなるか。〔条件〕実行時間はプログラムの行数に比例する。同じ100行のバイトコードのプログラムをインタプリタで実行すると0.2秒掛かり、コンパイルしてから実行すると0.003秒掛かる。コンパイル時間は100行当たり0.1秒掛かる。コンパイル方式の場合は、プログラムの行数に関係なくファイル入出力、コンパイラ起動などのために常に0.15秒のオーバヘッドが掛かる。プログラムファイルのダウンロード時間など、その他の時間は無視して考える。 
問45テクノロジWeb環境での動的処理を実現するプログラムであって、Webサーバ上だけで動作するものはどれか。
問46テクノロジ表計算ソフトにおいて、次のCSV形式のデータを入力し、セルD1、D2、D3に計算式を入れた場合、セルD3に表示される数値はどれか。ここで、CSV形式のデータを入力したとき、データは第1行の左端のセルから順に格納され、改行コード(CR)で次の行の左端のセルに移る。また、あるセルに数値を入れると、直ちにほかのセルの再計算が行われるものとする。CSV形式のデータ:2、2、4CR1、3、4CR2、1、1CRセルD1の計算式:A1+C3セルD2の計算式:B1+B3セルD3の計算式:D1+D2
問47テクノロジプログラミングツールに関する記述のうち、適切なものはどれか。
問48テクノロジオープンソースに関する記述として、適切なものはどれか。
問49テクノロジ学校における教師、クラス、教室の三つのエンティティの関係を表すE-R図(a),(b)について考える。この二つのE-R図の読み方のうち、適切なものはどれか。ここで、"1 1"は1対1の対応関係を表し、"1 *"は1対多の対応関係を表す。
問50テクノロジシステム開発において、UMLで用いられる図式はどれか。
問51テクノロジモジュール結合度が最も弱いモジュールはどれか。
問52テクノロジモジュールテストで使用されるドライバ又はスタブの機能に関する記述のうち、適切なものはどれか。
問53テクノロジモジュール単体テストに関する記述として、最も適切なものはどれか。
問54マネジメント次のアローダイアグラムで表される業務について各作業内容を見直したところ、作業Dだけが短縮可能であり、作業日数を6日間にできることが分かった。業務全体の所要日数は何日間短縮できるか。ここで、点線の矢印は擬似(ダミー)作業である。
問55マネジメントあるアプリケーションプログラムの、ファンクションポイント法によるユーザファンクションタイプごとの個数及び重み付け係数は、表のとおりである。このアプリケーションプログラムのファンクションポイント数は幾らか。ここで、複雑さの補正係数は0.75とする。
問56マネジメントある開発プロジェクトの全体の開発工数の見積りは88人月である。作業を開始した1月から5月までは各月10名を投入したが、5月末時点で40人月分の作業しか完了していない。8月末までにこのプロジェクトを完了するためには、6月以降あと何名の追加要員が必要か。ここで、6月以降のすべての要員の作業効率は、5月までの要員と同じであるものとする。
問57テクノロジデータベースの障害に備えて作成するバックアップファイルの管理として、適切なものはどれか。
問58テクノロジ運用中のデータベースに対し、定期的に再編成処理を行う目的はどれか。
問59マネジメントシステムの一斉移行方式の特徴に関する記述として、適切なものはどれか。
問60マネジメントクライアント管理ツールに備わっている機能のうち、業務に無関係なソフトウェアがインストールされていないことを確認するのに最も有効なものはどれか。
問61テクノロジIPアドレスに関する記述のうち、サブネットマスクの説明はどれか。
問62テクノロジ利用者のパソコンから電子メールを送信するときや、メールサーバ間で電子メールを転送するときに使われるプロトコルはどれか。
問63テクノロジ調歩同期式(スタートストップ方式)のデータ伝送において偶数パリティによる誤り検出方式を用いて、文字T(JlS7単位符号1010100)を送出した。正しく受信したときのビット列はどれか。ここで、送出はスタートビット(0)、文字の低位ビットから高位ビット、パリティビット、ストップビット(1)の順とし、受信したビットを左から順に記す。
問64テクノロジ制御用符号を含む長さ400バイトのデータを1時間当たり3,600件送信したい。伝送効率が60%であるとき、要件を満足する最低の回線速度は何ビット/秒か。
問65テクノロジDNSサーバの役割の説明として、適切なものはどれか。
問66テクノロジルータの機能に関する記述として、適切なものはどれか。
問67テクノロジデータの正規化に関する記述として、適切なものはどれか。
問68テクノロジ次の表は、営業担当者のある年度の販売実績である。この表の第1期から第4期の販売金額の平均が4,000万円以上で、どの期でも3,000万円以上販売している営業担当者の名前を求めるSQL文として、適切なものはどれか。ここで、金額の単位は千円とする。
問69テクノロジデータベースシステムにおいて、複数のトランザクション処理プログラムが同一データベースを同時に更新する場合、論理的な矛盾を生じさせないために用いる技法はどれか。
問70テクノロジ事務室が複数の建物に分散している会社で、パソコンの設置場所を管理するデータベースを作ることになった。“資産”表、“部屋”表、“建物”表を作成し、各表の関連付けを行った。新規にデータを入力する場合は、参照される表のデータが先に存在している必要がある。各表へのデータの入力順序として、適切なものはどれか。ここで、各表の下線部の項目は、主キー又は外部キーである。
問71テクノロジある商店が、顧客からネットワークを通じて注文を受けるために、公開かぎ暗号方式を利用して、注文の内容が第三者に分からないようにする。商店、顧客それぞれが利用するかぎの適切な組合せはどれか。
問72テクノロジファイアウォールのパケットフィルタリング機能に関する記述のうち、適切なものはどれか。
問73ストラテジコンピュータで使われている文字符号の説明のうち、適切なものはどれか。
問74ストラテジERPパッケージを導入して、基幹業務システムを再構築する場合の留意点はどれか。
問75ストラテジ表の条件で喫茶店を開業したい。月10万円の利益を出すためには、1客席当たり1日何人の客が必要か。
問76ストラテジ特性要因図に関する記述として、適切なものはどれか。
問77ストラテジ生産設備の導入に際し、予測した利益は表のとおりである。期待値原理を用いた場合、設備計画案A〜Dのうち、期待利益が最大になるものはどれか。
問78ストラテジ工場Xでは、ある原料から3種類の製品A、B及びCを生産している。各製品の単位量当たりの製造時間と原料所要量及び利益額は表に示すとおりである。この工場の月間合計製造時間は最大240時間であり、投入可能な原料は月間150kgである。このとき、製品A、B及びCをそれぞれどれだけ作ると最も高い利益が得られるかを知りたい。この問題を解くのに適切な手法はどれか。
問79ストラテジ情報バリアフリーに該当するものはどれか。
問80ストラテジ著作権法に関する記述のうち、適切なものはどれか。
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする