基本情報技術者 平成16年度秋期午前問49

午前問49

学校における教師、クラス、教室の三つのエンティティの関係を表すE-R図(a),(b)について考える。この二つのE-R図の読み方のうち、適切なものはどれか。ここで、"1 1"は1対1の対応関係を表し、"1 *"は1対多の対応関係を表す。
(a)では、教師か教室を決めるとクラスが決まるが、(b)では、教師と教室を決めるとクラスが決まる。
(a)では、教師の担当できるクラスは一つだけであるが、(b)では、複数のクラスを担当することがある。
(a)では、一つのクラスには常に同じ教室が割り当てられるが、(b)では、一つのクラスに複数の教室が割り当てられることがある。
(a)では、一つのクラスは常に1人の教師が担当するが、(b)では、一つのクラスを複数の教師で担当することがある。
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!

正解

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする