基本情報技術者 平成23年度春期

NOカテゴリ問題解説
問1テクノロジ論理式 (A+B)・(A+C) と等しいものはどれか。ここで、・は論理積、+は論理和、XはXの否定を表す。
問2テクノロジ三つの実数X〜Zとそれぞれの近似値が次の場合、相対誤差の小さい順に並べたものはどれか。
問3テクノロジ表は、文字A〜Eを符号化したときのビット表記と、それぞれの文字の出現確率を表したものである。1文字当たりの平均ビット数は幾らになるか。
問4テクノロジ次の表は、文字列を検査するための状態遷移表である。検査では、初期状態をaとし、文字列の検査中に状態がeになれば不合格とする。 解答群で示される文字列のうち、不合格となるものはどれか。ここで、文字列は左端から検査し、解答群中の△は空白を表す。
問5テクノロジ空の2分探索木に、8、12、5、3、10、7、6の順にデータを与えたときにできる2分探索木はどれか。
問6テクノロジ関数 f(x、y)が次のように定義されているとき、f(775、527)の値は幾らか。ここで、x mod yはxをyで割った余りを返す。f(x, y): if y = 0 then return x else return f(y, x mod y)
問7テクノロジ次の流れ図は、1から100までの整数の総和を求め、結果を変数xに代入するアルゴリズムを示したものであるが、一部誤りがある。どのように訂正すればよいか。
問8テクノロジ整列アルゴリズムの一つであるクイックソートの記述として、適切なものはどれか。
問9テクノロジ外部割込みが発生するものはどれか。
問10テクノロジ"LOAD GR, B, AD"は、ADが示す番地にベースレジスタBの内容を加えた値を有効アドレスとして、その有効アドレスが示す主記憶に格納されているデータを汎用レジスタGRにロードする命令である。 図の状態で、次の命令を実行したとき、汎用レジスタGRにロードされるデータはどれか。 LOAD GR、1、200
問11テクノロジ主記憶のアクセス時間60ナノ秒、キャッシュメモリのアクセス時間10ナノ秒のシステムがある。キャッシュメモリを介して主記憶にアクセスする場合の実効アクセス時間が15ナノ秒であるとき、キャッシュメモリのヒット率は幾らか。
問12テクノロジメモリインタリーブの説明はどれか。
問13テクノロジRFIDタグの特徴として、適切なものはどれか。
問14テクノロジアナログ音声信号を、サンプリング周波数44.1kHzのPCM方式でディジタル録音するとき、録音されるデータ量は何によって決まるか。
問15テクノロジコンピュータシステムの構成に関する記述のうち、密結合マルチプロセッサシステムを説明したものはどれか。
問16テクノロジ装置aとbのMTBFとMTTRが表のとおりであるとき、aとbを直列に接続したシステムの稼働率は幾らか。
問17テクノロジシステムの信頼性設計のうち、フールプルーフを採用した設計はどれか。
問18テクノロジCPUが1台で、入出力装置(I/O)が同時動作可能な場合の二つのタスクA、Bのスケジューリングは図のとおりであった。この二つのタスクにおいて、入出力装置がCPUと同様に、一つの要求だけを発生順に処理するように変更した場合、両方のタスクが終了するまでのCPU使用率はおよそ何%か。
問19テクノロジWebサーバとデータベースサーバ各1台で構成されているシステムがある。次の運用条件の場合、このシステムでは最大何TPS処理できるか。ここで、各サーバのCPUは、1個とする。〔運用条件〕トランザクションは、Webサーバを経由し、データベースサーバでSQLが実行される。Webサーバでは、1トランザクション当たり、CPU時間を1ミリ秒使用する。データベースサーバでは、1トランザクション当たり、データベースの10データブロックにアクセスするSQLが実行される。1データブロックのアクセスに必要なデータベースサーバのCPU時間は、0.2ミリ秒である。CPU使用率の上限は、Webサーバが70%、データベースサーバが80%である。トランザクション処理は、CPU時間だけに依存し、Webサーバとデータベースサーバは互いに独立して処理を行うものとする。
問20テクノロジページング方式の説明として、適切なものはどれか。
問21テクノロジLRUアルゴリズムで、ページ置換えの判断基準に用いられる項目はどれか。
問22テクノロジ組込みシステムでリアルタイムOSが用いられる理由として、適切なものはどれか。
問23テクノロジJavaなどのバイトコードプログラムをインタプリタで実行する方法と、コンパイルしてから実行する方法を、次の条件で比較するとき、およそ何行以上のバイトコードであれば、コンパイル方式の方がインタプリ夕方式よりも処理時間(コンパイル時間も含む)が短くなるか。〔条件〕実行時間はプログラムの行数に比例する。同じ100行のバイトコードのプログラムをインタプリタで実行すると0.2秒掛かり、コンパイルしてから実行すると0.003秒掛かる。コンパイル時間は100行当たり0.1秒掛かる。コンパイル方式の場合は、プログラムの行数に関係なくファイル入出力、コンパイラ起動などのために常に0.15秒のオーバヘッドが掛かる。プログラムファイルのダウンロード時間など、そのほかの時間は無視して考える。
問24テクノロジ4ビットの入力データに対し、1の入力数が0個又は偶数個のとき出力が1に、奇数個のとき出力が0になる回路はどれか。
問25テクノロジ図に示す1けたの2進数xとyを加算し、z(和の1けた目)及びc(けた上げ)を出力する半加算器において、AとBの素子の組合せとして、適切なものはどれか。
問26テクノロジ機械式接点の押しボタンスイッチを1回押すことに対して、押してから数ミリ秒の間、複数回のON、OFFが発生する現象はどれか。
問27テクノロジある企業では、顧客マスタファイル、商品マスタファイル、担当者マスタファイル及び当月受注ファイルを基にして、月次で受注実績を把握している。各ファイルの項目が表のとおりであるとき、これら四つのファイルを使用して当月分と直前の3か月分の出力が可能な受注実績はどれか。
問28テクノロジドローソフトを説明したものはどれか。
問29テクノロジUMLを用いて表した図のデータモデルの多重度の説明のうち、適切なものはどれか。
問30テクノロジ次の表は、営業担当者のある年度の販売実績である。この表の第1期から第4期の販売金額の平均が4,000万円以上で、どの期でも3,000万円以上販売している営業担当者の名前を求めるSQL文として、適切なものはどれか。ここで、金額の単位は千円とする。
問31テクノロジ"商品"表のデータが次の状態のとき、〔ビュー定義〕で示すビュー"収益商品"の行数が減少する更新処理はどれか。〔ビュー定義〕CREATE VIEW 収益商品  AS SELECT * FROM 商品    WHERE 売値−仕入値 >= 40000
問32テクノロジJavaのアプリケーションプログラムがデータベースにアクセスするための標準的なAPI(Application Prograrn Interface)はどれか。
問33テクノロジデータベースの更新前や更新後の値を書き出して、データベースの更新記録として保存するファイルはどれか。
問34テクノロジ関係データベースにおいて、外部キ一定義を行う目的として、適切なものはどれか。
問35テクノロジDBMSが管理するデータ、利用者、プログラムに関する情報、及びそれらの間の関係を保持するデータの集合体はどれか。
問36テクノロジTCP及びUDPのプロトコル処理において、通信相手のアプリケーションを識別するために使用されるものはどれか。
問37テクノロジCSMA/CD方式のLANに接続されたノードの送信動作に関する記述として、適切なものはどれか。
問38テクノロジLANにおいて、伝送距離を延長するために伝送路の途中でデータの信号波形を増幅・整形して、物理層での中継を行う装置はどれか。
問39テクノロジDHCPの説明として、適切なものはどれか。
問40テクノロジNTP(Network Time Protocol)の用途に関する記述として、最も適切なものはどれか。
問41テクノロジTCP/IPネットワークで利用されるプロトコルのうち、ホストにリモートログインし、遠隔操作ができる仮想端末機能を提供するものはどれか。
問42テクノロジ非常に大きな数の素因数分解が困難なことを利用した公開鍵暗号方式はどれか。
問43テクノロジ認証デバイスに関する記述のうち、適切なものはどれか。
問44テクノロジ社内ネットワークとインターネットの接続点にパケットフィルタリング型ファイアウォールを設置して、社内ネットワーク上のPCからインターネット上のWebサーバ(ポート番号80) にアクセスできるようにするとき、フィルタリングで許可するルールの適切な組合せはどれか。
問45テクノロジ画像などのディジタルコンテンツが、不正にコピーされて転売されたものであるかを判別できる対策はどれか。
問46テクノロジE-R図で表せるものはどれか。
問47テクノロジ設計上の誤りを早期に発見することを目的として、作成者と複数の関係者が設計書をレビューする方法はどれか。
問48テクノロジオブジェクト指向の特徴はどれか。
問49テクノロジホワイトボックステストの説明として、適切なものはどれか。
問50テクノロジソフトウェア開発において、構成管理に起因しない問題はどれか。
問51マネジメントファストトラッキング技法を用いてスケジュールの短縮を行う。当初の計画は図1のとおりである。作業Eを作業E1、E2、E3に分けて、図2のように計画を変更すると、スケジュールは全体で何日短縮できるか。
問52マネジメントファンクションポイント法の説明はどれか。
問53マネジメントウォータフォール型のソフトウェア開発において、運用テストで発見された誤りの修復に要するコストに関する記述のうち、適切なものはどれか。
問54マネジメント品質問題を解決するために図を作成して原因の傾向を分析したところ、全体の80%以上が少数の原因で占められていることが判明した。作成した図はどれか。
問55マネジメントデータのバックアップに関する記述のうち、適切なものはどれか。
問56マネジメントITサービスマネジメントの活動のうち、インシデント管理として行うものはどれか。
問57マネジメントコンピュータシステムの利用料金を逓減課金方式にしたときのグラフはどれか。
問58マネジメント"システム管理基準"にいうシステムライフサイクルはどれか。
問59マネジメントシステム監査の実施体制に関する記述のうち、適切なものはどれか。
問60マネジメントシステム監査で実施するヒアリングに関する記述のうち、適切なものはどれか。
問61ストラテジエンタープライズアーキテクチャの"四つの分類体系"に含まれるアーキテクチャは、ビジネスアーキテクチャ、テクノロジアーキテクチャ、アプリケーションアーキテクチャともう一つはどれか。
問62ストラテジBPMの目的はどれか。
問63ストラテジ共通フレーム2007によれば、企画プロセスで実施することはどれか。
問64ストラテジ情報システムの調達の際に作成されるRFIの説明はどれか。
問65ストラテジ事業を図のa〜dに分類した場合、 bに該当する事業の特徴はどれか。
問66ストラテジSWOT分析を説明したものはどれか。
問67ストラテジある製品の設定価格と期待需要の関係が1次式で表せるとき、aに入る適切な数値はどれか。 (1):設定価格を3,000円にすると、需要は0個になる。 (2):設定価格を1,000円にすると、需要は60,000個になる。 (3):設定価格を1,500円にすると、需要はa個になる。
問68ストラテジSFA(Sales Force Automation)の基本機能の一つであるコンタクト管理について説明しているものはどれか。
問69ストラテジ小売業におけるフランチャイズチェーンを説明したものはどれか。
問70ストラテジ電子自治体において、GtoBに該当するものはどれか。
問71ストラテジ四つの工程A、B、C、Dを経て生産される製品を、1か月で1,000個作る必要がある。各工程の、製品1個当たりの製造時間、保有機械台数、機械1台当たりの生産能力が表のとおりであるとき、能力不足となる工程はどれか。
問72ストラテジEDIを説明したものはどれか。
問73ストラテジ図のような構造をもつ企業組織はどれか。
問74ストラテジABC分析を適用する事例はどれか。
問75ストラテジ良品である確率が0.9、不良品である確率が0.1の外注部品について、受入検査を行いたい。受入検査には四つの案があり、それぞれの良品と不良品1個に掛かる諸費用は表のとおりである。期待費用が最も低い案はどれか。
問76ストラテジ商品Aを先入先出法で評価した場合、当月末の在庫の評価額は何円か。
問77ストラテジ売上総利益の計算式はどれか。
問78ストラテジ著作権法に照らして適法な行為はどれか。
問79ストラテジ特許法による保護の対象となるものはどれか。
問80ストラテジ不正アクセス禁止法において、不正アクセス行為に該当するものはどれか。
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする