午前問25
800×600ピクセル、24ビットフルカラーで30フレーム/秒の動画像の配信に最小限必要な帯域幅はおよそ幾らか。ここで、通信時にデータ圧縮は行わないものとする。
350kビット/秒 | |
3.5Mビット/秒 | |
35Mビット/秒 | |
350Mビット/秒 |
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!
正解
- エ
解説
1フレームあたりのピクセル数を計算します。
800×600
=480000(ピクセル)
次に1フレームあたりのデータ量を計算します。
480000×24
=11520000
=11.52(Mビット)
30フレーム/秒の動画像の配信に必要な1秒あたりのデータ量は
11.52×30
=345.6(Mビット)
となります。
よって、動画像の配信に最小限必要な帯域幅は「350Mビット/秒」となります。
800×600
=480000(ピクセル)
次に1フレームあたりのデータ量を計算します。
480000×24
=11520000
=11.52(Mビット)
30フレーム/秒の動画像の配信に必要な1秒あたりのデータ量は
11.52×30
=345.6(Mビット)
となります。
よって、動画像の配信に最小限必要な帯域幅は「350Mビット/秒」となります。