基本情報技術者 平成26年度秋期午前問38

午前問38

情報漏えい対策に該当するものはどれか。
送信するデータにチェックサムを付加する。
データが保存されるハードディスクをミラーリングする。
データのバックアップ媒体のコピーを遠隔地に保管する。
ノート型PCのハードディスクの内容を暗号化する。
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!

正解

解説

ア.送信するデータにチェックサムを付加する。
データ完全性への対策に該当します。
イ.データが保存されるハードディスクをミラーリングする。
信頼性への対策に該当します。
ウ.データのバックアップ媒体のコピーを遠隔地に保管する。
耐障害性への対策に該当します。
エ.ノート型PCのハードディスクの内容を暗号化する。
情報漏えい対策に該当します。
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする