基本情報技術者 平成27年度秋期午前問1

午前問1

10進数の演算式7÷32の結果を2進数で表したものはどれか。
0.001011
0.001101
0.00111
0.0111
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!

正解

解説

10進数の計算を行った後、2進数へ変換します。
まずは10進数を計算します。
7÷32=0.21875

10進数の小数部分を2進数に変換するには、
10進数の小数部分を2倍し、結果の整数部分を並べたものが2進数となります。

0.21875×2=0.4375なので、2進数の小数点第1位は0
0.4375×2=0.875なので、2進数の小数点第2位は0
0.875×2=1.75なので、2進数の小数点第3位は1
0.75×2=1.5なので、2進数の小数点第4位は1
0.5×2=1.0なので、2進数の小数点第5位は1

よって、10進数の0.21875を2進数にすると
0.00111
となります。
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする