午前問57
業務部門が起票した入力原票を、情報システム部門でデータ入力する場合、情報システム部門の業務として、適切なものはどれか。
業務部門が入力原票ごとの処理結果を確認できるように、処理結果リストを業務部門に送付している。 | |
入力原票の記入内容に誤りがある場合は、誤リの内容が明らかなときに限り、入力担当者だけの判断で入力原票を修正し、入力処理している。 | |
入力原票は処理期日まで情報システム部門で保管し、受領枚数の点検などの授受確認は、処理期日直前に一括して行うことにしている。 | |
入力済みの入力原票は、不正使用や機密情報の漏えいなどを防止するために、入力後直ちに廃棄することにしている。 |
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!
正解
- ア
解説
内部統制的な視点から考えた入力作業におけるチェックポイントは以下です。
・入力データの正確性・完全性・正当性
・エラーデータの修正・再処理手段
・マスタデータの正確性
・入力データの正確性・完全性・正当性
・エラーデータの修正・再処理手段
・マスタデータの正確性