基本情報技術者 平成28年度秋期午前問5

午前問5

標本化、符号化、量子化の三つの工程で、アナログをディジタルに変換する場合の順番として、適切なものはどれか。
標本化、量子化、符号化
符号化、量子化、標本化
量子化、標本化、符号化
量子化、符号化、標本化
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!

正解

解説

アナログ信号からディジタル信号への変換は標本化量子化符号化の順に3段階で処理をします。

標本化
連続したアナログ信号を一定時間ごとに区切り、その値を読み込む

量子化
標本化した値をディジタル信号に変換できるように加工する

符号化
量子化された値を整数値を2進数のビットに対応付ける
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする