基本情報技術者 平成28年度春期午前問36

午前問36

検索サイトの検索結果の上位に悪意のあるサイトが並ぶように細工する攻撃の名称はどれか。
DNSキャッシュボイズニング
SEOポイズニング
クロスサイトスクリプティング
ソーシャルエンジニアリング
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!

正解

解説

SEOポイズニングとは、Web検索サイトの順位付けアルゴリズムを悪用して、検索結果の上位に、悪意のあるWebサイトを意図的に表示させる攻撃手法です。
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする