基本情報技術者 平成28年度春期午前問46

午前問46

開発プロセスにおいて、ソフトウェア方式設計で行うべき作業はどれか。
顧客に意見を求めて仕様を決定する。
ソフトウェア品目に対する要件を、最上位レベルの構造を表現する方式で、かつ、ソフトウェアコンポーネントを識別する方式に変換する。
プログラム1行ごとの処理まで明確になるように詳細化する。
要求内容を図表などの形式でまとめ、段階的に詳細化して分析する。
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!

正解

解説

ア.顧客に意見を求めて仕様を決定する。
要件定義プロセスで行うべき作業です。
イ.ソフトウェア品目に対する要件を、最上位レベルの構造を表現する方式で、かつ、ソフトウェアコンポーネントを識別する方式に変換する。
ソフトウェア方式設計で行うべき作業です。
ウ.プログラム1行ごとの処理まで明確になるように詳細化する。
ソフトウェアコード作成で行うべき作業です。
エ.要求内容を図表などの形式でまとめ、段階的に詳細化して分析する。
ソフトウェア詳細設計で行うべき作業です。
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする