午前問10
外部割込みに分類されるものはどれか。
インターバルタイマによって、指定時間経過時に生じる割込み | |
演算結果のオーバフローやゼロによる除算で生じる割込み | |
仮想記憶管理において、存在しないページへのアクセスによって生じる割込み | |
ソフトウェア割込み命令の実行によって生じる割込み |
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!
正解
- ア
解説
割り込みとは、実行中の処理を中断して強制的に指定した処理を実行させることで、実行中のプログラムが原因でCPU内部で発生する内部割り込みと、CPU外部で発生する外部割り込みがあります。
ア. | インターバルタイマによって、指定時間経過時に生じる割込み |
外部割込みに分類されます。 | |
イ. | 演算結果のオーバフローやゼロによる除算で生じる割込み |
内部割込みに分類されます。 | |
ウ. | 仮想記憶管理において、存在しないページへのアクセスによって生じる割込み |
内部割込みに分類されます。 | |
エ. | ソフトウェア割込み命令の実行によって生じる割込み |
内部割込みに分類されます。 |