午前問21
コンデンサに蓄えた電荷の有無で情報を記憶するメモリはどれか。
EEPROM | |
SDRAM | |
SRAM | |
フラッシュメモリ |
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!
正解
- イ
解説
DRAM(Dynamic Random Access Memory)とは、コンデンサに電荷を蓄えて情報を記憶するタイプの半導体メモリです。
半導体記憶素子の一つであり読み書きが自由に行えるRAMの一種で、コンデンサとトランジスタにより電荷を蓄える回路を記憶素子に用います。
半導体記憶素子の一つであり読み書きが自由に行えるRAMの一種で、コンデンサとトランジスタにより電荷を蓄える回路を記憶素子に用います。