基本情報技術者 平成29年度春期午前問77

午前問77

キャッシュフロー計算書において、営業活動によるキャッシュフローに該当するものはどれか。
株式の発行による収入
商品の仕入れによる支出
短期借入金の返済による支出
有形固定資産の売却による収入
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!

正解

解説

キャッシュフロー計算書とは会計期間における資金の流れを営業活動・投資活動・財務活動ごとに区分して表示した財務諸表のことです。
ア.株式の発行による収入
財務活動によるキャッシュフローに該当します。
イ.商品の仕入れによる支出
営業活動によるキャッシュフローに該当します。
ウ.短期借入金の返済による支出
財務活動によるキャッシュフローに該当します。
エ.有形固定資産の売却による収入
投資活動によるキャッシュフローに該当します。
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする