午前問1
16進数の小数0.248を10進数の分数で表したものはどれか。
31/32 | |
31/125 | |
31/512 | |
73/512 |
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!
正解
- エ
解説
16進数の少数を10進数で表した場合、桁が小さくなるごとに1/16ずつ小さくなるので
次のように表すことができます。
2×1/16+4×1/256+8×1/4096
=2/16+4/256+8/4096
=2/16+4/256+1/512
=(64+8+1)/512
=73/512
次のように表すことができます。
2×1/16+4×1/256+8×1/4096
=2/16+4/256+8/4096
=2/16+4/256+1/512
=(64+8+1)/512
=73/512