ITパスポート 平成25年度春期

NOカテゴリ問題解説
問1ストラテジ特定電子メールとは、広告や宣伝といった営利目的に送信される電子メールのことである。特定電子メールの送信者の義務となっている事項だけを全て挙げたものはどれか。電子メールの送信拒否を連絡する宛先のメールアドレスなどを明示する。電子メールの送信同意の記録を保管する。電子メールの送信を外部委託せずに自ら行う。
問2ストラテジROE(Return on Equity)を説明したものはどれか。
問3ストラテジ企業内の経営資源を統合的に管理し、最適化することで効率的な経営活動を実現するための手法はどれか。
問4ストラテジシステムの開発や運用を海外の事業者や海外の子会社に委託することを表す用語はどれか。
問5ストラテジX社のシステム部門に所属しているA氏は、自社の会計システムの再構築プロジェクトの責任者を任された。システムの再構築を、企画プロセス、要件定義プロセス、開発プロセスの順で進めるとき、企画プロセスにおけるシステム化計画の立案作業でA氏が実施する作業として、適切なものはどれか。
問6ストラテジM&Aの手段の一つであるMBOに該当するものはどれか。
問7ストラテジある部品の生産ラインは二つの工程A、Bの順で構成されており、各工程の機械台数、部品1個の生産に要する作業時間、不良率は表のとおりである。1日の稼働時間を10時間とするとき、この生産ラインの1日の生産能力(良品が生産される数)は何個か。ここで、工程Aでの不良品は工程Bには送らないものとする。また、機械の故障時間や段取り時間、工程間の仕掛品在庫は考えないものとし、仕掛中のものは終了時間が来ても最後まで仕上げるものとする。
問8ストラテジサプライチェーンマネジメントの目的はどれか。
問9ストラテジ製品Aの生産及び販売に必要な固定費は年間3,000万円である。製品Aの単価が2万円、生産及び販売に掛かる1個当たりの変動費が5,000円であるとき、製品Aの損益分岐点における販売個数は何個か。
問10ストラテジ企業は、売上高の拡大や市場占有率の拡大などのマーケティング目標を達成するために、4Pと呼ばれる四つの要素を組み合わせて最適化を図る。四つの要素の組合せとして適切なものはどれか。
問11ストラテジインターネットを利用した新たなビジネスモデルを保護する法律はどれか。
問12ストラテジ社内の決裁申請手続の迅速化と省力化を狙いとして導入するシステムはどれか。
問13ストラテジ著作権の帰属に関する説明のうち、適切なものはどれか。ここで、著作権に関する特段の契約や取決めはないものとする。
問14ストラテジ総合的品質管理(TQM又はTQC)の重要な手法の一つである方針管理の説明として、適切なものはどれか。
問15ストラテジPCの生産などに利用されるBTOの説明として、最も適切なものはどれか。
問16ストラテジ情報システムの全体最適化計画立案の際に、経営戦略との整合性を確保するために必要なこととして、最も適切なものはどれか。
問17ストラテジB to Eの取引に該当するものはどれか。
問18ストラテジJANコードを構成するメーカコードと商品アイテムコードの設定方法として、適切なものはどれか。
問19ストラテジ技術開発戦略立案の作業を
問20ストラテジ労働者派遣に関連する記述のうち、派遣先の企業が行わなければならないことはどれか。
問21ストラテジ電子レンジ、炊飯器などの家電製品に組み込まれているコンピュータの総称として、適切なものはどれか。
問22ストラテジ事業部制組織を説明したものはどれか。
問23ストラテジソフトウェアライフサイクルを、企画、要件定義、開発、運用のプロセスに区分したとき、要件定義プロセスで明確にする項目はどれか。
問24ストラテジSWOT分析の説明として、適切なものはどれか。
問25ストラテジ他社に損害を与える目的で、他社のサービス名と類似したドメイン名を取得して使用するような行為を禁止している法律はどれか。
問26ストラテジ株主総会の決議を必要とする事項だけを、全て挙げたものはどれか。監査役を選任する。企業合併を決定する。事業戦略を執行する。取締役を選任する。
問27ストラテジ個人情報保護法における個人情報に該当するものだけを全て挙げたものはどれか。顔がはっきり映った防犯カメラの映像従業員名が記載された人事考課表話者が判別できる通話記録の音声
問28ストラテジ表に示すA杜の損益の変化に関する記述のうち、適切なものはどれか。
問29ストラテジバリューエンジニアリングにおいて、価値を定義する二つの要素はどれか。
問30ストラテジ情報システムに蓄積されたデータを分析し、業務に活用することを目標としているが、社員の経験不足のために進んでいない。目標の実現に向けての優先度の高い取組みとして、最も適切なものはどれか。
問31マネジメントIT統制は、ITに係る全般統制や業務処理統制などに分類される。全般統制はそれぞれの業務処理統制が有効に機能する環境を保証する統制活動のことをいい、業務処理統制は業務を管理するシステムにおいて承認された業務が全て正確に処理、記録されることを確保するための統制活動のことをいう。統制活動に関する記述のうち、全般統制に当たるものはどれか。
問32マネジメント実環境と同様のハードウェア、ソフトウェアを準備し、端末からの問合せのレスポンスタイムが目標値に収まることを検証した。このテストはどれか。
問33マネジメントシステム開発プロセスには、システム要件定義、システム設計、プログラミング、テスト、ソフトウェア受入れがある。新規のシステム開発において、開発の初期の段階でシステム要件として定義するものはどれか。
問34マネジメントプロジェクトの人的資源の割当てなどを計画書にまとめた。計画書をまとめる際の考慮すべき事項に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。
問35マネジメントソフトウェアの受入れ検収以降、一定期間内に発見された欠陥に対して、開発側が無償で修正を行ったり損害賠償責任を負ったりすることを何と呼ぶか。
問36マネジメントプロジェクトの参加メンバが、それぞれ1対1で情報の伝達を行う必要がある。このとき、プロジェクトの参加メンバ数と情報の伝達を行うために必要な経路の数との関係に関する記述として、適切なものはどれか。
問37マネジメントホワイトボックステストのテストケース作成に関する記述のうち、適切なものはどれか。
問38マネジメントプロジェクトに関する変更項目a〜cのうち、プロジェク卜・スコープでの変更管理の対象項目だけを全て挙げたものはどれか。該当プロジェクト中に発生する要件に関係する関連法規の変更顧客要求事項の変更プロジェクトメンバの所属部署名の変更
問39マネジメント複数のプロジェクト間の調整や各プロジェクトのマネジメン卜を支援する組織のことをプロジェクトマネジメントオフィスという。プロジェクトマネジメントオフィスの役割に関する記述a〜cのうち、適切なものだけを全て挙げたものはどれか。個々のプロジェクトに対して資金などの財政的な支援を行う。担当要員の調整など、組織の共有資源の最適化を行う。プロジェクトマネージャの作業を支援する。
問40マネジメントシステム開発における共通フレームの目的として、適切なものはどれか。
問41マネジメントシステム開発における保守プロセスの目的に関する説明として、次の記述中のa、bに入れる字句の適切な組合せはどれか。保守プロセスは、障害への対応、性能の改善などを行うために、aのシステムやソフトウェアをbすること、又は変更された環境に適合させることを目的とする。
問42マネジメントソフトウェア詳細設計の結果、ソフトウェア仕様書を作成した。この結果を受けて開発の次工程を担当する者は誰か。
問43マネジメント翌年度であるX年4月から開始されるプロジェクトのリスク対応計画を検討している。表に示される四つのリスクが想定されている場合に、対応への優先順位が最も高いと考えられるものはどれか。ここで、優先順位についてはリスクの発生確率と影響度を考慮し、また同じ優先度であるならば対応期限が迫っているリスクをできるだけ早急に対応する、という評価を行うこととする。
問44マネジメント作業項目の順序関係や依存関係を表すことができ、プロジェクトのスケジュール作成において使用する図として、適切なものはどれか。
問45マネジメント事業継続計画(BCP)における情報システムに関するファシリティマネジメントの施策のうち、大地震によってデータセンタが長期間停止することを想定した施策はどれか。
問46マネジメントソフトウェアの品質特性を、機能性、使用性、信頼性、移植性などに分類した場合、機能性に該当するものはどれか。
問47マネジメントシステム監査人は、監査対象者と利害関係を有することは許されない。そのことを何と呼ぶか。
問48マネジメントファンクションポイント法の説明はどれか。
問49マネジメントシステム開発を、システム要件定義、外部設計、内部設計、プログラミングの順で進めるとき、画面のレイアウトや帳票の様式を定義する工程として、最も適切なものはどれか。
問50マネジメントシステム開発の節目ごとに、プロジェクト全体に必要なコストの見積りを行った。見積りの精度が最も高い時点はどれか。
問51マネジメントシステム監査の実施内容に関する記述のうち、適切なものはどれか。
問52テクノロジDoS(Denial of Service)攻撃の説明として、適切なものはどれか。
問53テクノロジコンピュータを利用するとき、アルゴリズムは重要である。アルゴリズムの説明として、適切なものはどれか。
問54テクノロジスキャナで写真や絵などを読み込むときの解像度を表す単位はどれか。
問55テクノロジ関係データベースを使い"社員"表と"部署"表を作成して社員情報を管理する。"社員"表と"部署"表に、必要に応じて設定する主キーと外部キーの適切な組合せはどれか。ここで、社員は必ず"部署"表に存在する部署に所属するものとし、社員データの追加や更新をするときには、参照制約を利用して整合性を確保するものとする。
問56テクノロジタッチパネルに関する記述として、適切なものはどれか。
問57テクノロジ1台のCPUと1台の出力装置で構成されているシステムで、表の三つのジョブを処理する。三つのジョブはシステムの動作開始時点ではいずれも処理可能状態になっている。CPUと出力装置のそれぞれにおいて、ジョブ1、ジョブ2、ジョブ3の順に処理する。CPUと出力装置は独立して動作するが、出力処理はそれぞれのジョブのCPU処理が終了してから実施可能になる。ジョブ3の出力が完了するのは、ジョブ1の処理開始時点から何秒後か。
問58テクノロジシステムの利用者認証技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。
問59テクノロジクライアントサーバシステムにおいて、クライアント側には必要最低限の機能しかもたせず、サーバ側で、アプリケーションソフトウェアやデータを集中管理するシステムはどれか。
問60テクノロジコンピュータで実行可能な形式の機械語プログラムを何と呼ぶか。
問61テクノロジ関係データベースの"売上"表と"顧客"表を顧客コードで結合し、顧客コードでグループ化して顧客ごとの売上金額の合計を求め、売上金額の合計を降順に整列した。得られた結果の先頭レコードの顧客名はどれか。
問62テクノロジランサムウェアの説明として、適切なものはどれか。
問63テクノロジDRAM、ROM、SRAM、フラッシュメモリのうち、電力供給が途絶えても内容が消えない不揮発性メモリはどれか。
問64テクノロジウイルス対策ソフトの適切な運用方法はどれか。
問65テクノロジPCの操作画面で使用されているプルダウンメニューに関する記述として、適切なものはどれか。
問66テクノロジPCの起動時に動作するプログラムの種類をBIOS(Basic Input Output System)、OS、常駐アプリケーションプログラムの三つに大別した場合、これらのプログラムを実行される順に並べたものはどれか。
問67テクノロジ関係データベースの"商品"表から価格が100円以上の商品の行(レコード)だけを全て抽出する操作を何というか。
問68テクノロジファイアウォール機能付きルータとハブを用いて、PC3台とインターネット対応テレビをインターネットに接続したい。全ての機器に対して、ルータのファイアウォール機能が生かせる配線として適切なものはどれか。ここで、図中の"FW"はファイアウォール機能を示す。
問69テクノロジマークアップ言語では、画面表示や印刷などを目的に、文章の内容だけでなく、文書構造やレイアウト情報、文字のフォント及びサイズなどを指定する記述を直接埋め込むことができる。このマークアップ言語に分類されるものはどれか。
問70テクノロジコンピュータの補助記憶装置であるDVD装置の説明として、適切なものはどれか。
問71テクノロジ情報セキュリティにおけるリスクマネジメントに関する記述のうち、最も適切なものはどれか。
問72テクノロジブロードバンドルータなどに搭載されているNATの機能として、適切なものはどれか。
問73テクノロジ同じ容量の2台のハードディスクを使う記録方式を考える。2台をストライピングする方式と比較して、ミラーリングする方式では、記録できる情報量は何倍になるか。
問74テクノロジ図の構成で、HTTPSプロトコルを用いてブラウザとWebサーバで通信を行うとき、通信内容が暗号化される区間はどれか。
問75テクノロジ情報セキュリティに関して、可用性が損なわれた事故の例に該当するものはどれか。
問76テクノロジ共通鍵暗号方式では通信の組合せごとに鍵が1個必要となる。例えばA−Dの4人が相互に通信を行う場合は、AB、AC、AD、BC、BD、CDの組合せの6個の鍵が必要である。8人が相互に通信を行うためには何個の鍵が必要か。
問77テクノロジWebページの来訪者数カウンタなどのように、訪問者が訪れるごとに新たなページを生成する機能を実現できる仕組みはどれか。
問78テクノロジ世界の主要な言語で使われている文字を一つの文字コード体系で取り扱うための規格はどれか。
問79テクノロジ映像データや音声データの圧縮方式はどれか。
問80テクノロジ盗難にあったPCからの情報漏えいを防止するための対策として、最も適切なものはどれか。ここで、PCのログインパスワードは十分な強度があるものとする。
問81テクノロジ職場でのノートPCの管理に関する記述
問82テクノロジ排他的論理和を表す論理式はどれか。ここで、論理変数AとBに対する排他的論理和の真理値表は次のように表される。また、ANDは論理積、ORは論理和、NOTは否定を表す。
問83テクノロジ次の式で求まる信頼性を表す指標の説明はどれか。
問84テクノロジPCで電子メールを読むときに、PCにメールをサーバからダウンロードするのではなくサーバ上で保管し管理する。未読管理やメールの削除やフォルダの振分け状態などが会社や自宅にあるどのPCからも同一に見えるようにできるメールプロトコルはどれか。
問85テクノロジ 設問に戻る 中問A 設問に戻る
問86テクノロジ 設問に戻る 中問A 設問に戻る
問87テクノロジ 設問に戻る 中問A 設問に戻る
問88テクノロジ 設問に戻る 中問A 設問に戻る
問89テクノロジ 設問に戻る 中問B 設問に戻る
問90テクノロジ 設問に戻る 中問B 設問に戻る
問91テクノロジ 設問に戻る 中問B 設問に戻る
問92テクノロジ 設問に戻る 中問B 設問に戻る
問93テクノロジ 設問に戻る 中問C 設問に戻る
問94テクノロジ 設問に戻る 中問C 設問に戻る
問95テクノロジ 設問に戻る 中問C 設問に戻る
問96テクノロジ 設問に戻る 中問C 設問に戻る
問97テクノロジ 設問に戻る 中問D 設問に戻る
問98テクノロジ 設問に戻る 中問D 設問に戻る
問99テクノロジ 設問に戻る 中問D 設問に戻る
問100テクノロジ 設問に戻る 中問D 設問に戻る
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする