午前問42
サービス提供者と顧客との間で、新サービスの可用性に関するサービスレベルの目標を定めたい。次に示すサービスの条件で合意するとき、このサービスの稼働率の目標値はどれか。ここで、1週間のうち5日間を営業日とし、保守のための計画停止はサービス提供時間帯には行わないものとする。
96.0%以上 | |
97.8%以上 | |
98.0%以上 | |
99.8%以上 |
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!
正解
- ウ
解説
1日当たりのサービス提供時間は
19時-9時=10時間
営業日は5日間なので、1週間の総サービス提供時間は
10×5=50(時間)
1週間当たりのサービス停止の許容限度は1時間なので、1週間に49時間以上の稼働が求められます。
よって目標となる稼働率は
49÷50=0.98=98.0%
となります。
19時-9時=10時間
営業日は5日間なので、1週間の総サービス提供時間は
10×5=50(時間)
1週間当たりのサービス停止の許容限度は1時間なので、1週間に49時間以上の稼働が求められます。
よって目標となる稼働率は
49÷50=0.98=98.0%
となります。