午前問32
DBMSにおけるログファイルの説明として、適切なものはどれか。
システムダウンが発生したときにデータベースの回復処理時間を短縮するため、主記憶上の更新データを定期的にディスクに書き出したものである。 | |
ディスク障害があってもシステムをすぐに復旧させるため、常に同一データのコピーを別ディスクや別サイトのデータベースに書き出したものである。 | |
ディスク障害からデータベースを回復するため、データベースの内容をディスク単位で複写したものである。 | |
データベースの回復処理のため、データの更新前後の値を書き出してデータベースの更新記録を取ったものである。 |
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!
正解
- エ
解説
ログファイルとは、ロールバックやロールフォワードなどの障害復旧に用いられる、トランザクションの開始前とコミット後の状態を保存したファイルです。
ア. | システムダウンが発生したときにデータベースの回復処理時間を短縮するため、主記憶上の更新データを定期的にディスクに書き出したものである。 |
チェックポイントの説明です。 | |
イ. | ディスク障害があってもシステムをすぐに復旧させるため、常に同一データのコピーを別ディスクや別サイトのデータベースに書き出したものである。 |
レプリケーションの説明です。 | |
ウ. | ディスク障害からデータベースを回復するため、データベースの内容をディスク単位で複写したものである。 |
バックアップの説明です。 | |
エ. | データベースの回復処理のため、データの更新前後の値を書き出してデータベースの更新記録を取ったものである。 |
ログファイルの説明です。 |