基本情報技術者 平成26年度秋期午前問44

午前問44

ディレクトリトラバーサル攻撃に該当するものはどれか。
Webアプリケーションの入力データとしてデータベースへの命令文を構成するデータを入力し、想定外のSQL文を実行させる。
Webサイトに利用者を誘導した上で、WebアプリケーションによるHTML出力のエスケープ処理の欠陥を悪用し、利用者のブラウザで悪意のあるスプリクトを実行させる。
セッションIDによってセッションが管理されるとき、ログイン中の利用者のセッションIDを不正に取得し、その利用者になりすましてサーバにアクセスする。
パス名を含めてファイルを指定することによって、管理者が意図していないファイルを不正に閲覧する。
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!

正解

解説

ディレクトリトラバーサル攻撃とは、ファイル名を要求するプログラムに対して、親ディレクトリを表す(../)などを指定し管理者の意図していないファイルを不正に閲覧する攻撃方法です。
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする