情報セキュリティマネジメント 平成28年度秋期午前問32

午前問32

刑法の電子計算機使用詐欺罪が適用される違法行為はどれか。
いわゆるねずみ講方式による取引形態のWebページを開設する。
インターネット上に、実際よりも良品と誤認させる商品カタログを掲載し、粗悪な商品を販売する。
インターネットを経由して銀行のシステムに虚偽の情報を与え、不正な振込や送金をさせる。
企業のWebページを不法な手段で改変し、その企業の信用を傷つける情報を流す。
『情報処理過去問.com』からiPhoneアプリがリリースされました!!

正解

解説

ア.いわゆるねずみ講方式による取引形態のWebページを開設する。
ねずみ講防止法における違法行為です。
イ.インターネット上に、実際よりも良品と誤認させる商品カタログを掲載し、粗悪な商品を販売する。
景品表示法における違法行為です。
ウ.インターネットを経由して銀行のシステムに虚偽の情報を与え、不正な振込や送金をさせる。
電子計算機使用詐欺罪における違法行為です。
エ.企業のWebページを不法な手段で改変し、その企業の信用を傷つける情報を流す。
電子計算機損壊等業務妨害罪における違法行為です。
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする